パリ・オペラ座バレエ団、ユーゴ・マルシャンさんのインタビュー

フィガロジャポンに、今年の「エトワール・ガラ」で来日するパリ・オペラ座バレエ団、ユーゴ・マルシャンさんのインタビュー記事「エトワール・ガラに初参加する大型新人ユーゴ・マルシャン。」が掲載されていますね。

入団してまだ5年ながら、あっという間もないほどのハイスピードで、プルミエ・ダンスールまで駆け上がったユーゴ・マルシャン。今年8月に東京、名古屋、大阪の3都市で公演される「エトワール・ガラ2016」に参加する。日本初演作品を多数盛り込み、よりパワフルなプログラムで今回も日本のバレエファンを白熱させるガラとなるだろう。このプログラム実現のため、座長のバンジャマン・ペッシュが優れた若手ダンサーとして白羽の矢を立てたのがユーゴなのだ。彼は昨年の昇級コンクールの結果、今年の1月にスジェからプルミエ・ダンスールに上がったのだが、バンジャマン・ミルピエ芸術監督の期待を担う彼は、コリフェ時代からソリストとして活躍している。『くるみ割り人形』『マノン』『ラ・バヤデール』など大作の主役をスジェの時代に任されたほどで、今やパリのオペラ座ファンには知られた存在だ。エトワール・ガラで彼の踊りを見ることになる日本のバレエファンに、彼について少々予備知識を!

「何が変わっただろう……そう、ソリストになると代役の仕事がなくなる。これ、最高ですね。目下、プルミエ・ダンスール用の楽屋が空くのを待っているところです。今は『ロミオとジュリエット』そして『デュオ・コンセルトン』の2作品のリハーサル中で、その前は『ラ・バヤデール』のリハーサルと、ミルピエの創作『La nuit s’achève』が同時にあって、ずっと稽古に次ぐ稽古……。合間に昼寝ができたり、お茶を入れて一息ついたり、ひとりになれる時間を持ちたいので、とにかく楽屋が待ち遠しいですね。今のところカドリーユの時から同じ、30人くらい一緒の部屋にいます。コール・ド・バレエ時代はそれも楽しかったけれど、今のようにソリストとしての仕事が続くと、精神的にも肉体的にも騒音のない静かな場所が必要となります。休憩を取らなくては……。もちろん、こうして次々と作品に配役されるのは、すごく嬉しいことですよ。何もかもが新しいことばかりで、吸収することが豊富ですからね。

「また伸びたんじゃないか? って言われるけれど、身長は変わっていません。今は気にならないけれど、コール・ド・バレエ時代は大柄であることがすごく気詰まりでした。いつも後方に並ばされて、身体に合うコスチュームがないので新たに作ることになるし……。醜いあひるの子というか、オペラ座が自分の場所だと感じられなかった。でもソリストとして踊るようになったら、コンプレックスは大いに減りましたね。パートナーとひとりで向かい合うので、他のダンサーと自分を比較することもないし、コスチュームはソリストなのでサイズがなければ新たに作られるのは当然だし……。それに大きいので、パートナーとなる女性ダンサーの幅が広い。

長身191cmの、いろんな意味で大型新人であるユーゴ・マルシャンさんです。
彼のいきいきとして表情豊かな声が聞こえてくるようなインタビュー記事ですね。

さてそんなユーゴ・マルシャンさんも出演する「エトワール・ガラ2016」ですが、2016年8月3日~7日にBunkamuraオーチャードホールで、2016年8月9日に愛知県芸術劇場で、2016年8月11日に大阪フェスティバル・ホールでそれぞれ上演されます。
チケットはすでに発売中で、各会場とも席によってはまだ余裕があるようです。
見逃せない公演だと思います。みなさんも是非!

「エトワール・ガラ2016」のチケット情報はこちら
icon

エトワール・ガラに初参加する大型新人ユーゴ・マルシャン。 | madame FIGARO.jp(フィガロジャポン)

Screenshot of feature.madamefigaro.jp

スポンサーリンク