2021年1月9日から上演予定だった新国立劇場バレエ団『ニューイヤー・バレエ』ですが、公演関係者の新型コロナウイルス感染により全公演中止となったことはみなさんご存じだと思います。
ですが、その他の公演関係者の方への検査の結果、全員陰性となり、保健所からは新国立劇場内には濃厚接触者はいないとの判断があったそうです。
それにより、2021年1月11日14時から、無観客で上演し、無料でライブ配信を行うとの発表がありました。
『ニューイヤー・バレエ』無観客ライブ配信
日時
2021年1月11日(月・祝)14:00~(16:45頃終了予定)
配信ページ
YouTube
Facebook
※アーカイブ配信はないとのことです。
※YouTube動画が使用上別ウィンドウで開けなくなっています。ご覧になる際は「YouTubeで見る」をクリックしてご覧ください。
プログラム・出演
第1部
パキータ
【振付】マリウス・プティパ
【音楽】レオン・ミンクス
【美術】川口直次
【衣裳】大井昌子
【照明】立田雄士【出演】米沢 唯、渡邊峻郁 ほか
第2部
Contact
【振付】木下嘉人
【音楽】オーラヴル・アルナルズ
【衣裳】山田いずみ【出演】小野絢子、木下嘉人
ソワレ・ド・バレエ
【振付】深川秀夫
【音楽】アレクサンドル・グラズノフ
【衣裳】金丸秀子【出演】池田理沙子、中家正博
カンパネラ
【振付】貝川鐵夫
【音楽】フランツ・リスト
【衣裳】植田和子
【ピアノ演奏】山中惇史
【出演】福岡雄大第3部
ペンギン・カフェ
【振付】デヴィッド・ビントレー
【音楽】サイモン・ジェフス
【美術・衣裳】ヘイデン・グリフィン
【照明】ジョン・B・リード
【出演】
ペンギン:広瀬 碧
ユタのオオツノヒツジ:米沢 唯
テキサスのカンガルーネズミ:福田圭吾
豚鼻スカンクにつくノミ:五月女遥
ケープヤマシマウマ:奥村康祐
熱帯雨林の家族:本島美和、貝川鐵夫
ブラジルのウーリーモンキー:福岡雄大【指揮】冨田実里
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
タイムスケジュール
第1部 14:00~14:40
<休憩25分>
第2部 15:05~15:35
<休憩25分>
第3部 16:00~16:45
公演中止は非常に残念でしたが、こうやってライブ配信されるのは本当に嬉しいです。
ただ関係者のみなさんの苦労や心痛はいかばかりかと胸が痛みます。
また新国立劇場バレエ団といえば先日放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀『恐れずに、つま先立ちで〜芸術監督・吉田都〜』」ですが、2021年1月12日午前0時13分から再放送されます。
そちらもみなさん是非。
放送を見逃してしまった方、必見の番組ですよ。