以前にもバレエ劇場が消える東京という記事で紹介した問題ですが、来年から劇場不足が深刻化する「2016年問題」についての記事が東京新聞に掲載されていました。
コンサートや演劇などの公演会場となる大規模施設の閉館が、首都圏で相次いでいる。老朽化による閉館に加え、二〇二〇年東京五輪に向けた改修や建て替えが本格化するためだ。関係者は「来年から劇場不足が深刻化する『二〇一六年問題』が始まる」と懸念している。 (砂上麻子)
三十日、老朽化などを理由に閉館する「ゆうぽうとホール」(東京都品川区)。一九八二年に開館し、年間百五十日はバレエ公演に利用され「バレエの殿堂」とも呼ばれてきた。
今月上旬に「くるみ割り人形」を上演した牧阿佐美バレエ団(中野区)は、三十年近く利用してきた。バレエには大掛かりな舞台装置やオーケストラピットが必要で、上演できる劇場は限られる。三谷恭三総監督は「使いやすい舞台だったのに。別の劇場を探すのは簡単ではない」と残念がる。
首都圏では、来年から「横浜アリーナ」(横浜市港北区)など大規模会場の改修が続くほか、ビートルズなど海外の有名アーティストの公演で使われてきた「日本武道館」(東京都千代田区)の改修も、今後予定されている。
日本バレエ団連盟(新宿区)では、開発計画が進むJR品川駅近くの民有地を借りて仮設劇場を建てるよう、国や都に働き掛けている。加入する東京バレエ団(目黒区)の高橋典夫事務局長は「優秀な日本人ダンサーが海外に流出しかねない」と理解を求める。
確かに大問題だと思います。
せめて仮設劇場の実現を願いますが、なかなか難しいのでしょうね。
これからどうなるのか見守りたいと思います。