ローザンヌ国際バレエコンクール2020 ファイナルの結果、日本人は入賞ならず

ネットでのライブ中継をご覧になっていた方はすでにご存じだと思いますが、ローザンヌ国際バレエコンクール2020の決勝が終わり、順位と各賞の発表が行われました。

77 out of the 84 initially selected candidates have participated in the competition week and 21 of them reached the Finals that took place on Saturday in front ...

まずは1位から8位までの入賞者です。

1位406Marco Masciariイタリア
2位102Ava ARBUCKLEアメリカ
3位407João Vitor SANTANAブラジル
4位307Lin ZHANG中国
5位112Chaeyon KANG韓国
6位421Matei HOLELEUルーマニア
7位203Vitor Augusto VAZブラジル
8位312Yuyan WANG中国

その他の各賞は以下のとおりです。

ヌレエフ財団賞102Ava ARBUCKLEアメリカ
コンテンポラリー賞406Marco Masciariイタリア
ベストスイス賞421Matei HOLELEUルーマニア
ウェブ観客賞312Yuyan Wang中国
観客賞316Catarina PIRESポルトガル

ということで今年は残念ながら日本人で唯一決戦に進出した愛媛バレエアカデミー所属の松岡海人さんの入賞はなりませんでしたが、最初のレッスン時から違いを見せていたモナコ王立プリンセス・グレース・アカデミー所属のマルコ・マシャリさんはみなさん納得の1位獲得だったのではないでしょうか。

また、受章セレモニーのスピーチでマルコ・マシャリさんが「Kotomi,that’s for us!」と、今回のセレクション前に骨折で棄権してしまった、彼と同じくモナコ王立プリンセス・グレース・アカデミー所属の山田ことみさんを気遣う言葉を仰っていたのが非常に印象的というか、「顔も心もなんてイケメンなんだ!」と感動してしまいました。

ところで私の記憶が正しければモナコ王立プリンセス・グレース・アカデミーからの出場者はこれでローザンヌ三連覇だと思います。
なんと言いますか、強いですね。

これで今年も長い1週間が終わってしまいましたね。
参加されたみなさん、本当にお疲れさまでした。
今回受賞できなかった参加者の中にも将来が楽しみな方々がたくさんいたので、今後も彼ら彼女らから目が離せません。

みなさんの今後のご活躍を期待しています!



ローザンヌ国際バレエコンクール2020 予告編

Prix de Lausanne 2020 – Trailer

ローザンヌ国際バレエコンクール公式サイト

Prix de Lausanne

Screenshot of www.prixdelausanne.org

ローザンヌ国際バレエコンクール 公式YouTubeチャンネル

PrixdeLausanne

Screenshot of www.youtube.com

スポンサーリンク